西日本支社 西日本ニュース 京都 エリアチーム《ええやん。》日用品マルシェ② 2019年09月04日 (水) 8月24日(土)関西エリアチーム《ええやん。》によるマルシェが開催されました。
チーム《ええやん。》は1~4期でテーマをしぼり、より親しみやすい“マルシェ”として参加型セミナーの毎月開催を
決定しています。
  ・第1期(1月~3月):香り
  ・第2期(4月~6月):ヘアケア
  ・第3期(7月~9月):日用品
  ・第4期(10月~12月):スキンケア
 
今回は日用品がテーマの2回目のマルシェです。
8月開催ということもあり、たくさんの子供たちも参加してくださいました。
まずはそんな夏休み真っ最中の子供たちが身の回りの疑問について調べ、それを自由研究のように発表してくださるところから始まりました。
担当して下さったのは小学生の まりあちゃん、ゆずきちゃん、みゆうちゃん。
3人それぞれが疑問に思って調べたことがデータや写真、図解などとともに模造紙にまとめられ、壁に貼られています。
 
    
 
・【歯磨き粉は安全なのかな?】⇒ 味覚障害、ハービイだと大丈夫です!味もかわりません。
・【化粧品づくり】⇒ 化粧品に入っている界面活性剤、たとえ少しの量でも川や海、地球に大きな影響があります。
・【塩素と体のひみつ】⇒ 私たちの体に異物が入るルートの1つに経皮吸収があり、お肌に直接つかうものはとても大切です。
 
堂々と、大きな声で分かりやすく発表してくださり、また途中大人たちから繰り出される質問にも的確に答えてくださり、大人顔負け、、、脱帽といった感じでした。3人のかわいらしい講師の皆さま、ご教授くださりありがとうございました。
 
  
 
さあ、つぎはエコル製品に関連したクイズ大会がはじまりました!
会場を「〇」と「×」左右に分け、クイズの答えを「〇」か?「×」か?の単純二択から選ぶ方法。
正解するとおたのしみBOXから景品を引くことが出来、大人も子供も大盛り上がり♪
問題や答えにはエコル雑学だけでなく、製品の上手な使いこなし方なども盛り込まれていました。
楽しいだけでなく、参加するだけで身につくそんなクイズ大会でした。
 
  
 
クイズ大会で会場を左右に動き回った後は、お茶の時間を挟んでちょっと一息。そして今度はじっくり深く聞く時間です。
講師を務めてくださったのは現役薬剤師の中濃愛子さん。
・今日発表のあった子供たちの実験や研究から知ってほしいこと
・オーガニックという言葉に惑わされないで
・無添加という言葉の罠

   
 
  ~ 今私たちをとりまく現状はどうでしょうか? ~
     石油原料の化学物質で作られる化粧品
     人体に害のある化学物質が平気で使われている生活用品。
     病気を生み出すほどに汚染されている生活空間
薬剤師さんならではの切り口でわかりやすくお話はすすんでゆきます。

日本では水を浄化・循環使用させるために沢山の塩素が水道水に入れられています。日本の水道水の塩素濃度は世界一とも言われているそうで、そのため浄水器をつける家庭が増えています。
 
  
 
・いま私たちの周りで起こっていること。
 化学物質のものを水に流す⇒分解されず浄化しきれないまま河川や海へ流される⇒地球環境を壊す。
・いま私たちにできること。
 身の回りの使うものをまずきれいなものにする。つまり、天然のものを使ってそれを循環・環境にかえていく、、、たとえば、
 日常使うものをきれいな・天然のものにする⇒流れて、水に還っていくものも天然のもの・きれいなものになる⇒環境が良くなってゆく。
 
  
 
さあ、あなたならどうしますか?
身の周りの環境はあなたが変えていく!今日から行動しよう!共有しよう!
環境を悪くするもの(石油系界面活性剤が使われているもの)は避けよう。
あなかだ変われば周りが変わる⇒幸せの連鎖がうまれます♪




次回のマルシェは日用品の3回目。9月10日(火)に開催予定です。
毎回楽しみな<ええやん。マルシェ>
ご参加お待ちしておりまーす♪
 
参考になる
0
楽しかった
0
応援する
0
素晴らしい
0
感動した
0