Sinary
シナリー株式会社
(東京都品川区上大崎)
ホーム
拠点一覧
ニュース一覧
イベント日程
シナリーについて
シナリーの里
シナリーの里だより
シナリーの里だより : 1/28
2025年01月28日 (火)
2025年がスタートして、
早くも一ヶ月が経とうとしています。
写真:噴水周辺
昇運庭では、早春に咲くロウバイが花を開き始めました。
その名の通り、蝋(ロウ)細工のような花びらと
清涼感のある甘い香りが特徴的です。
山門横のアセビも、
可愛らしい小さな蕾を鈴なりにつけています。
写真上:あじさい山付近のロウバイ
写真下:山門横の馬酔木(アセビ)
果樹園では、白梅やビワの花が咲き始めています。
写真上:果樹園の白梅
写真下:果樹園のビワ
昇運庭の入口では、ジャノメエリカ(蛇の目エリカ)が
ピンクの鈴のような小花を一斉に咲かせています。
花の中心の黒い部分がヘビの目のように見えることから
今年の干支である蛇にちなんだ名前が付けられました。
花が少ない冬の時期を、華やかに彩ります。
写真上:ジャノメエリカ
2025年は『巳年』ですが、本来の干支でいうと
60年に一度巡ってくる『乙巳(きのと・み)』の年にあたります。
『乙』は未だ発展途上の状態を表し、
『巳』は植物が最大限まで成長した状態を意味します。
大激変の年になると言われており、
これまでの努力や準備が実を結びはじめ
一気に芽吹く勢いのある年になりそうです。
25周年へ向けて、スタッフ一丸となり精進して参りますので
本年もシナリーの里をよろしくお願いいたします。
写真上:ビオトープ付近のモクレン
写真下:ビオトープの山茶花(サザンカ)
シナリーの里 スポット紹介【三信の鐘】
シナリーの里には、
シナリーの理念である『三信』を基に造られた鐘があります。
【シナリーの理念】
『信念』シナリーの約束を守り、良品供給のできるグループであること。
『信義』家族や仲間が参加したくなる楽しいグループであること。
『信頼』社会貢献、社会還元が皆でできるグループであること。
写真:三信の鐘
里に訪れた際は、ぜひ三信の鐘を鳴らしてください。
参考になる
11
楽しかった
9
応援する
12
素晴らしい
17
感動した
11
前のページに戻る
×
ホーム
拠点一覧
ニュース一覧
イベント日程
S
シナリーについて