Sinary
シナリー株式会社
(東京都品川区上大崎)
ホーム
拠点一覧
ニュース一覧
イベント日程
シナリーについて
シナリーの里
シナリーの里だより
シナリーの里だより : 2/28
2025年02月28日 (金)
日本列島を襲った大寒波の影響か、
例年よりも遅く白梅が満開を迎えました。
写真:果樹園の白梅
今現在、紅梅は陽がよくあたる上部から開花が進んでいますが、
まだまだつぼみが多く、2分咲き程度です。
写真:果樹園の紅梅
梅は日本を代表する花木で、
万葉集のなかでも萩に次いで多く詠まれています。
梅には災難を払う力があるとされていて、
家の鬼門に梅を植える習慣が古くからあるそうです。
先月の里だよりでは小さなつぼみだったアセビも
壺型の可愛らしい花を咲かせています。
写真:六角堂付近の馬酔木(アセビ)
暖かさが増すにつれて花木は次々に開花し、
冬枯れの里に彩りを添えてくれます。
来月はどんな花が咲くのか、とても楽しみです。
シナリーの里 スポット紹介【河津桜】
2月のスポット紹介は「河津桜」です。
カフェラウンジのテラスから見える里の「河津桜」は
例年ですと、2月中には見ごろを迎え、春の訪れを一番に感じられますが
今年は梅と同様に開花が遅れています。
現在は3分~4分咲きといったところです。
写真:2月28日現在の河津桜
昨年は2月20日頃には満開を迎え、
一番の撮影スポットになっていました。
写真:2024年満開時の河津桜
花言葉は「純潔」「優美な女性」「精神の美」など
他の桜と共通のもの以外に、「思いを託します」「淡泊」という花言葉があります。
他の桜が咲きだす前に散ってしまう姿から連想されたのか
少し切なさを感じる花言葉です。
シナリーの里には季節の移り変わりと共に咲く花々がたくさんあります。
是非一度、遊びにいらしてください。
里のBBQ・散策はMEMBERSサイトからご予約いただけます。(所長以上)
https://sinarist.jp/MEMBERS/
参考になる
13
楽しかった
12
応援する
14
素晴らしい
15
感動した
13
前のページに戻る
×
ホーム
拠点一覧
ニュース一覧
イベント日程
S
シナリーについて