シナリーの里 シナリーの里だより シナリーの里だより :10/6 2025年10月06日 (月) 木々の葉の色が変わり始め、
 
秋の訪れも目に見えてわかるようになってきました。
 
 
昇運庭のもみじ庭でも、
 
たくさんの栗と毬(イガ)が落ち、秋の風情を感じられます。


写真:もみじ庭の毬栗


通常3月~5月頃が花期のトキワマンサクですが、
 
10月上旬現在、細いリボンのようなかわいらしい花を咲かせています。
 
枝先の花に向かって葉の色が緑から赤紫に変化する様子もまた美しく、
 
観賞価値が高いと言われています。


写真:昇運庭のトキワマンサク


独特な形と鮮やかな赤色でひと際目を惹く
 
彼岸花(別名:曼珠沙華)も開花しています。


写真:昇運庭の彼岸花(曼珠沙華)


くすの木通りではクロガネモチの木が赤い小さな実をつけていました。
 
「苦労(クロ)がなくお金(ガネ)持ちになる」という語呂合わせから
 
縁起の良い木として植えられることも多いそうです。


写真:くすの木通りのクロガネモチ

シナリーの里では日毎に深まる秋の景色を満喫することができます。
 
 
 
10月18日土曜日は「シナリーの里秋祭り」が開催されます。
 
今年の物産展は最多の出店数となっており、多種多様なこだわりの逸品が目白押しです!
 
様々なイベントもご用意しておりますので、
 
ぜひ、ご家族やご友人と一緒に「シナリーの里秋祭り」へお越しください。
 
皆様のお越しを心よりお待ちしております!




【シナリーの里バスアクセス:小湊鉄道バス時刻】
 <行き>
乗車:大網駅バス停 → 下車:下傍示バス停
  ◆10:15(白子車庫行)
  ◆11:00(サンライズ九十九里行)
  ◆12:15(サンライズ九十九里行)
 
<帰り>
乗車:下傍示バス停 → 下車:大網駅バス停
  ◆14:29(2番乗り場)
  ◆15:09(2番乗り場)
  ◆15:34(2番乗り場)
 

 
参考になる
5
楽しかった
2
応援する
7
素晴らしい
8
感動した
2