Sinary
シナリー株式会社
(東京都品川区上大崎)
ホーム
拠点一覧
ニュース一覧
イベント日程
シナリーについて
シナリー本社
セミナー・イベント報告
プロメイクセミナー 9回生 その4!
2014年08月29日 (金)
セミナー名称
プロメイクセミナー基礎技術編 9回生-④
開催日
2014年08月29日 (金)
会場
シナリー本社 B1Fメインホール
詳細情報
イベントカレンダーを表示する
4回目のテーマは、「アイメイク」。
顔の中でも、目の力は生命力を感じさせる大きな要素です。
活き活きとした活力のある目を演出するアイメイクを心がけたいですネ。
アイメイクは、目を大きく見せます。
その中のアイラインは、眼球を大きく見せる効果があります。
アイラインの描き方で注意するのは、ヨコに線をひくのではなく、左図のようにまつ毛の1本1本の隙間を埋めるように、細かい線をペンシルを左右に動かしながら描いていきます。
お客様によっては、アイラインを遠慮する方もいますが、ぜひ片方だけラインをひいてその違いをお見せすると、ラインの効果を実感できると思いますので、やってみてください。
アイシャドウは、シナリーでもカラーが充実してきましたので、さまざまなカラーを使って楽しみましょう。
アイメイクだけは、カラフルなカラーがあります。ルージュには、ブルーやグリーン、イエローなどはありませんよね!
カラーの組み合わせの基本は、「色相環
」。(右図参照)
配色がとても重要です。
日本の家屋は墨絵的なイメージで、モノトーンな雰囲気。
そのため、カラフルな色彩は苦手なのかもしれません。
それでも、意識して使いこなせるようにしたいですね。
この秋には新色が発売されますが、今から意識して使いこなせるようにしましょう。
新しいカラーが発売されるからといって、使い方を教えてもらうのを待っていてもどうでしょう?
ご自身の経験を元に、お客様のイメージ、雰囲気、服装などから、お勧めできるようにしたいと思います。
<記:oshika>
参考になる
0
楽しかった
0
応援する
0
素晴らしい
0
感動した
0
ニュース一覧へ
×
ホーム
拠点一覧
ニュース一覧
イベント日程
S
シナリーについて