シナリーの里 シナリーの里だより シナリーの里だより : 8/24 2023年08月24日 (木) 8月に入り、より一層猛暑が続いていますが

里の植物たちは元気に成長しています。

写真:三信の鐘


夏らしいひまわりや

百日紅(サルスベリ)の花が開花しています。

百日紅は花が咲く期間が100日程と長いことに由来して名づけられたとされていますが、

同じ花が100日間も咲き続けるのではなく

一度花が咲き終わった枝先に新たな花が咲き、それを繰り返しているため

長い間開花し続けているように見えるそうです。

写真:心字池付近のひまわり

写真:昇運庭とビオトープの百日紅


ビオトープのホテイ草も薄紫の豪華な花を咲かせていました。

ホテイ草は朝に開花し、日没と共にしおれてしまいますが、

翌日には新たなツボミが開花していきます。

咲き終わった花は結実のため、茎が反り返り水中に戻っていくそうです。

写真:ビオトープのホテイ草


オリーブの木にも実がたくさんつくようになり、

里のお米も順調に成長して

稲穂が垂れるほど実りました。

写真:ビオトープⅡ付近のオリーブ

写真:ビオトープⅡの田んぼ


10月21日土曜日は里の秋祭りが開催されます。

4年ぶりの開催となり、物産展にもたくさんの出店希望をいただいております。

地方の特産物やこだわりの手作り雑貨やお菓子など、魅力的な商品が目白押しです。

皆様のご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております。


 
参考になる
0
楽しかった
0
応援する
0
素晴らしい
0
感動した
0