Sinary
シナリー株式会社
(東京都品川区上大崎)
ホーム
拠点一覧
ニュース一覧
イベント日程
シナリーについて
シナリー本社
セミナー・イベント報告
プロメイクセミナー 9回生その2!
2014年07月18日 (金)
セミナー名称
プロメイクセミナー基礎技術編 9回生-②
開催日
2014年07月18日 (金)
会場
シナリー本社 B1Fメインホール
詳細情報
イベントカレンダーを表示する
今日のテーマは、ベースメイクアップ。ファンデーションにも種類がありますが、やはり基本はベースファンデーション。目的としては、その後のファンデーションのつき、もちを良くすることもありますが、大切なのは肌のくすみを無くして透明感のある肌にすること。
シナリーのベースファンデーションも、三色あるのにはちゃんと意味がありますので、うまく使いこなしてみましょう。
さてこのプロメイクセミナーは、上脇さんのテキストを中心に進んでいきますが、テキストにないお話にも素敵な語録がたくさんあります。
参加できない皆さんにも、少しでもお伝えできればと思ってこの記事を書いていますが、
今日もなるほど!というお話がありましたよ。
「現役」を意識したメイク!?
何のことなのか、判りにくいかもしれませんが、こういうことみたいですよ。
女性は、いつまでも「現役」を意識してメイクをしていて欲しい!ということ。
車に例えてみると、古い形式の車でもしっかりと今でも「現役」で走れる車でいて欲しい。
年齢を重ねれば重ねるほど、手をかけなければいけない。
「現役」ということは、人から求められているということが大切。
メイクの場面では、ポイントメイクよりは、素肌つくり=ベースファンデーションが大事です。
生き生きとした、「現役」の肌つくりが大切です。
メイクアップをして差し上げる立場の私たちは、こうした「現役」のイメージを忘れずにメイクアップをしてあげましょう!
<記:oshika>
参考になる
0
楽しかった
0
応援する
0
素晴らしい
0
感動した
0
ニュース一覧へ
×
ホーム
拠点一覧
ニュース一覧
イベント日程
S
シナリーについて