Sinary
シナリー株式会社
(東京都品川区上大崎)
ホーム
拠点一覧
ニュース一覧
イベント日程
シナリーについて
シナリー本社
セミナー・イベント報告
プロメイクセミナー 応用編 1回生スタート!
2015年04月09日 (木)
セミナー名称
プロメイクセミナー応用技術編 1回生-①
開催日
2015年04月09日 (木)
会場
シナリー本社 B1Fメインホール
詳細情報
イベントカレンダーを表示する
みなさん、こんにちは!
お待たせしました!いよいよ上脇さんによる、プロメイクセミナー応用編のスタートです!
今回は、基礎編を踏まえてのステップアップした内容で、特にヘアメイクが新たに加わっています。
もちろんヘアメイクだけではなく、メイクアップテクニックの向上にも欠かせない内容となっていますので、お楽しみに!
今回も、上脇さんオリジナルのテキストを元に進められていきますが、今回のテキストも素晴らしいですよ!
メイクアップの内容については、テーマごととなっていますので、お客様へのアプローチにはとても参考になると思います。
第1回目の今日のテーマは、『可愛い印象メイク』。
皆さんも考えてみてください。
可愛い印象のメイクとはどんなメイクでしょうか?
ヒントは「曲線」にあるようです。
特に難しいのは、眉ですね。
眉のメイクアップでその人の印象を変えることが出来たら、バリエーションも豊富になること間違いなしです!
『可愛い印象の眉』を描ける様になってください。
さてメイクアップに入る前には、もちろん洗顔からお手入れが大切です。
今日も、おさらいです。
今回は、モデルが同伴ではないので、受講生同士で相モデルとなります。
これは、「受講生自らが体験することが大切」という上脇さんの想いからですが、普段メイクアップは「する側」が中心の受講生たちは、モデルになるのが久しぶりのようで、緊張した面持ちで洗顔されていました。
洗顔は基本中の基本ですね!
メイクアップにはいると、上脇さんが一人ひとりを回ってアドバイス。
可愛い印象メイクが済んだら、後半はいよいよヘアメイク。
今回のセミナーのために用意したマネキンを相手に、まずはヘアの基本テクニックから。
ブロッキングといって、頭部を区分に分けるテクニックですが、これが中々難しい・・・。
キレイに出来ると、こんな感じになります。
そのブロックを元に、「編み込み」へ。定番の三つ編みも、「表編み込み」と「裏編み込み」と続きます。
皆さん、だんだん指先にも力が入ってきて、表情もこわばり眉間にもシワが・・・!?
毎回、このセミナーで感じるのは、上脇さんの勉強熱心なこと!
メイクアップだけでなく、ヘアメイクをここまで習得しているのは、さすがの一言です。
でも、本人曰く「メイクアップを仕上げるのに必要だから」。
確かに、いかにキレイにメイクアップが出来ても、ヘアメイクがいまひとつだと、どうでしょう?
その方のイメージアップを図るためには、トータルコーディネートがとても重要ですね。
今回も全6回コースですが、最終回には実際にお客様をお呼びして公開授業を行う予定です。
これも、ただ技術を習得することが目的なのではなく、お客様に対してどうアプローチ出来るようになるかが目的のため。
こちらも、お楽しみに!
<shikaの目>
参考になる
0
楽しかった
0
応援する
0
素晴らしい
0
感動した
0
ニュース一覧へ
×
ホーム
拠点一覧
ニュース一覧
イベント日程
S
シナリーについて