Sinary
シナリー株式会社
(東京都品川区上大崎)
ホーム
拠点一覧
ニュース一覧
イベント日程
シナリーについて
シナリー本社
セミナー・イベント報告
プロメイクセミナー 応用編 1回生④
2015年05月28日 (木)
セミナー名称
プロメイクセミナー応用技術編 1回生-④
開催日
2015年05月28日 (木)
会場
シナリー本社 B1Fメインホール
詳細情報
イベントカレンダーを表示する
4回目の本日のメイクアップテーマは、
「ゴージャス(Gorgeous)」
シナリーのKOMなど、華やかなシーンに出席する機会には、いつもより大胆なカラーを使ってみましょう!
ゴールドやシルバー、パープルやワインレッド・・・。コツとしては、カラーは混ぜないこと!
カラーは、混ぜれば混ぜるほど濁ってしまいます。
濁るという表現は、普段の使い方では、カラーを混ぜることによって深みを増すことになりますが、
ゴージャスなイメージはなるべくシンプルに!
そして、ツヤ感や光を取り入れていきましょう!
後半のヘアアレンジですが、過去3回にかけてブロッキングからコテ、カーラーまで駆け足で進んできましたが、みなさんさすがに手馴れてきました!
やはりこうしてみると、何事も経験を積むことが大切ですね!
ヘアアレンジについても、様々なお客様を相手にする訳ですから、いろいろなバリエーションテクニックを経験しておくことが、今後に必ず生かされる時が来ると思います。
今回のセミナーのために、マネキンを用意しています。
プロメイクに入れなかった方々。このマネキンを使ってみたいご希望がありましたら、気軽にアカデミーまでお申し出くださいね。
<Shikaの目>
今日のプチテクニック。
メイクアップをしている時に、内心「失敗かな・・・? しまった・・・。」ということもあることでしょう。
そんな時、あわててその上からカラーを乗せたりして直していませんか?
上にも書きましたが、カラーは混ぜれば混ぜるほど濁ることになります。
究極のキレイな肌は、何も乗っていない肌!
失敗は恐れることはありませんし、もし失敗かと思ったら、一度しっかりキレイに消すことが大切です。
消すことも、キレイのうちです。
参考になる
0
楽しかった
0
応援する
0
素晴らしい
0
感動した
0
ニュース一覧へ
×
ホーム
拠点一覧
ニュース一覧
イベント日程
S
シナリーについて