蝶々雲が空いっぱいに広がり、寒さが一段と厳しくなってまいりました。
11月下旬から12月初旬に掛けて、里の紅葉もピークを迎えました。
燃えるような朱色や銅色、金色に染まる里の樹木が
美しい秋の名残から、冷たい季節への変化を告げているようです。
写真:噴水まわりのメタセコイヤ
写真:もみじ庭
近頃はクリスマスソングがあちらこちらから聞こえるようになり、
そのメロディに高揚感を覚える一方で、
2015年、残りわずかとなってしまったことに
寂しさも感じます。
写真:受付サロン
今年1年、皆様はどのような年になったでしょうか。
里では4月、オープンガーデンが開催され、
たくさんの方々に自慢の桜をご高覧頂くことができました。
6月、あじさい祭りは雨予報にもかかわらず、大勢の方々に足を運んでいただきました。
皆様の思いが通じたのか、天気は回復し、大賑わいの祭りとなりました。
写真:あじさい通り
10月に開催された秋祭りでは
快晴の中、様々なイベントや里の自然を満喫していただくことができました。
写真:セミナールームのメガスター
里でのイベントが皆様にとって心に残る思い出となり、
来年、また皆様にお会いできればと思います。
2015年は大変お世話になりました。
スタッフ一同、心から感謝しております。

2016年も宜しくお願いいたします。